仕事で携わったアニメたち 2002年(やっとこさ初監督)
激闘!クラッシュギアTURBO(げきとう クラッシュギアターボ)
バンダイから発売されたバトル玩具『クラッシュギア』をモチーフとしたテレビアニメ作品。
2001年10月7日から2003年1月26日まで名古屋テレビ発テレビ朝日系列局で放送された。全68話。
「クラッシュギア」と呼ばれるバトルマシンが熱狂的な人気を集める架空の世界での全編CGで描写される迫力のファイトシーンが特長。
![激闘! クラッシュギアT(1) [DVD]](https://i0.wp.com/images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51X9C9ECK4L._AC_.jpg?w=1140&ssl=1)
コンテのみ1本・演出2本を担当。
![](https://i0.wp.com/images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ZW%2BBCDzCL._AC_.jpg?w=1140&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61FimUjsNxL._AC_SL1010_.jpg?w=1140&ssl=1)
七人のナナ
原作・監督は今川泰宏
ひょんなことから性格の異なる7人に分かれてしったナナ共に受験を戦う物語。
![](https://i0.wp.com/images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41EN5T6C1VL._AC_.jpg?w=1140&ssl=1)
#19のコンテ演出を担当した。
ちなみにナナの声優は水樹奈々だが、他の六人は別々の声優が演じている()桃森すもも・浅木舞・福井裕佳梨・秋田まどか・中原麻衣・名塚佳織。
あずまんが大王
あずまきよひこによる日本の4コマ漫画が原作。監督は錦織博。
![](https://i0.wp.com/images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41%2BnfzQ58-L._AC_.jpg?w=1140&ssl=1)
末広東名義で演出・絵コンテ1本を担当している。
ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス(OVA)
テレビ版の放送終了後にバンダイビジュアルからOVAシリーズ『ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス』(以下『デラックス』)が全6巻12話発売された。
![](https://i0.wp.com/images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51KVE2MDY9L._AC_.jpg?w=1140&ssl=1)
演出1本・絵コンテ1本を担当している。
★Happy World!(OVA初監督・全三巻)
竹下堅次朗による漫画作品が原作。『ウルトラジャンプ』2000年6月号から2006年7月号まで連載されていた。単行本全11巻。
2002年から2003年には全3巻のOVAが製作された。
![[竹下 堅次朗]のHappy World! 1巻](https://i0.wp.com/m.media-amazon.com/images/I/51-MiVWuOZL.jpg?w=1140&ssl=1)
初監督作品。21歳でアニメの監督を目指して上京。監督になった時には44歳になっていた。
よく諦めなかったものである。
初監督だけに力みもしたが、それなりに頑張って作った思い出の一作。
![日テレドラマ](https://i0.wp.com/www.afi-b.com/upload_image/8792-1581885606-3.jpg?w=1140&ssl=1)
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 000000024062.jpg](https://i0.wp.com/image.moshimo.com/af-img/0441/000000024062.jpg?w=1140&ssl=1)
ゲーム、アニメ、イラストなどを学びたい方必見!【大阪アミューズメントメディア専門学校】
簡単インストール完備で楽々スタート!