仕事で携わったアニメたち 1985年
キャプテン翼 言わずと知れた超有名なサッカー漫画が原作。 一本だけお手伝いで撮影した。 雨中のサッカーシーンだったので雨セルのダブラシばかりだった。 制作会社が倒産した時の新聞記事の見出しが『キャプテン翼ミスキッ…
キャプテン翼 言わずと知れた超有名なサッカー漫画が原作。 一本だけお手伝いで撮影した。 雨中のサッカーシーンだったので雨セルのダブラシばかりだった。 制作会社が倒産した時の新聞記事の見出しが『キャプテン翼ミスキッ…
ナイン3(スペシャル) 大好きなあだち充原作のアニメスペシャル第3弾。 下の画像は原作コミックス。 チックンタックン ギャロップ初の自社制作。 放送前に社内で視聴率トトカルチョをやった。 結果は一番低い数字を指定…
1983年 太陽の子エステバン スタジオぴえろとフランスのDICによる共同制作のテレビアニメ。 ぎゃろっぷに入社してすぐに番組が終わってしまったのであんまり印象に残らなかった。 調べてみると、1998年4月6日から…
1982年 ゲームセンターあらし ファミコンブームのほんのちょっと前に放送された作品。 このころはまだファミコンが無いので、主人公はゲームセンターの筐体に100円など突っ込んでゲームをしていたわけだが、金持ちだよなあ。…
自分がこの業界に入ったのは撮影会社の東京アニメーションフィルムだった。 1981年 名犬ジョリィ ピレネー犬が主役の名作モノ。NHKで放送されていた。 助手のみで撮影はしていない。撮影はすぐに他社に移ってしまったので…
KADOKAWAanimeより 「ひぐらしのなく頃に業」Blu-ray&DVD2021年2月24日発売開始 キャラクターデザイン・渡辺明夫描き下ろし“古手梨花 エンジェルモートVer.” 特製1/7スケールフィギュア付き…
ひぐらしのなく頃に 業 第2話はいかがだったでしょうか。 後半に登場する古出梨花の奉納演舞ですが、本職の神主さんに振り付けを依頼し、女優さんに巫女さんの衣装を着てもらい実写で撮影。 それを参考に原画さんが梨花の動きを作画…
ひぐらしのなく頃にの舞台となっている雛見沢村のモデルになっているのが岐阜県の白川郷(しらかわごう)です。 独特の景観をなす集落が評価されて1976年重要伝統的建造物群保存地区として選定され、1995年には五箇山(相倉地区…
【Amazon.co.jp限定】ひぐらしのなく頃に 其の壱《 キャラクターデザイン・渡辺明夫描き下ろし“ 古手梨花 エンジェルモートVer. “特製1/7スケールフィギュア付き完全数量限定版 》 「ひぐらしの…
■そもそもの始まり 2009年放送のテレビアニメ『大正野球娘。』の監督をすることになった時、女子チーム『桜花会』のエース小笠原晶子に変化球を投げさせたいと考えたのがそもそもの始まりだった。 桜花会の目標は「打倒男子!」な…