撮影時代の先輩の教え 撮影で死なないために
アニメの撮影時代の話である。 昭和の末期で西暦でいえば1980年代の中ごろのことだ。 私が助手から独り立ちして撮影として二年目に突入した頃だったろうか。 タイムシートの撮影指示通り撮影するとどうも変な画面になって…
アニメの撮影時代の話である。 昭和の末期で西暦でいえば1980年代の中ごろのことだ。 私が助手から独り立ちして撮影として二年目に突入した頃だったろうか。 タイムシートの撮影指示通り撮影するとどうも変な画面になって…
ロリポップ! 昔の話だが、アニメや特撮の映像に科学的にツッコんで揚げ足を取る的風潮があったがあれは読んでいてあまり気持ちの良いものではなかったな。 たとえば巨大ロボットが走ると上下動によって発生するGにより中の操縦者…
Amazonプライム・ビデオ 父から聞いた話である。 終戦当時父は横須賀の海軍基地にいた。 年齢は17歳。血気盛んな頃である。 1945年8月15日昼、全員が練兵場に集められラジオから流れる玉音放送を聞き敗戦を知…
Amazonプライム・ビデオ 映画などでシーンとシーンをつなぐ場合、明確にシーンが変わったことが分かるように作るの場合のテクニックについて語ってみたい。 ※ シーンの変化を明確にしたくない場合はこの限りではない。また、…
梶原一騎(かじわら いっき、1936年9月4日(正確な生年月日には疑義もある)- 1987年1月21日)は日本の漫画原作者である。 代表作は『巨人の星』『あしたのジョー』『タイガーマスク』『侍ジャイアンツ』『空手バカ…
最近はラノベやアニメ、マンガで異世界転生ものが大流行です。 現実ではぱっとしない主人公が異世界で無双してゆく物語は胸がスカッとしますね。 大抵の主人公は転生してから本気を出す場合が多いようですが、現実でも本気を出し…
何かの夢を持って行動しようとした時にそれに待ったをかけようとする人がいます。 「俺、ミュージシャンになりたいんだ」「売れればいいけど売れなかったら悲惨だぞ。やめておけ」 「俺、小説家になりたいんだ」「ものになるのは大変だ…
はたして東京オリンピックは開催されるのか、現時点で政府はやる気満々ですね。 さて、オリンピックの華と言えば陸上競技ですが、私が監督したTVアニメーションの大正野球娘。でも100m走の練習風景が登場します。 時代考証…
Amazonプライム・ビデオ ∀ガンダム(1999年)の演出として参加した当時は自分にとっても濃密な日々を送っていたように思う。 監督の富野さんは雑談にはほとんど応じてくれないが演出術や演出論についてはかなり細かく教…
Amazonプライム・ビデオ 自分が駆け出しの演出の頃、先輩方に演出術の話を聞くのが好きだった。 先輩たちは気のいい人たちが多く、仕事の合間の雑談や酒の席などで聞けば色々と答えてくれた。 ある日、打ち合わせが終わっ…